
今日は二十四節気の一つである 「立冬」 です。
しかし、寒さは然程ではありません。
日の出時の今朝の空模様からも今日も雲一つない日本晴れ。
日中は立冬らしからぬ暖かい一日になりそうです。


さてその 「立冬」 ですが、冬の気配が現れてくる日、冬の始まりの日といった意味があり、暦の上ではこの日から冬です。
そして冬になって寒くなれば鍋ですね。
冬に向かい鍋物がよりおいしくなる季節のアピールと、家族で鍋を囲んで団らんを楽しんでもらおうとの願いを込めて ヤマキ が制定したのが今日の 「鍋の日」 です。
この日が立冬となることが多いことで今日が 「鍋の日」 になったそうですが、我が家では既に2回の鍋料理をご馳走になりました。
勿論、白菜とネギ、豆腐と帆立が美味かったですねぇ~。

ってことでどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で1日を楽しくお過ごし下さい。

今日も一日ご安全に

最終更新日 : 2020-09-29