
寒い朝ですねぇ~。
天気予報では昨日も今日も




さて、今日12月13日は「煤払い」や「松迎え」などの正月の準備にとりかかる日とされている 「正月事始め」 の日、いよいよお正月がやって来ますですねぇ~。

もともとは12月中旬ぐらいから正月の準備が始められていましたが、12月13日は婚礼以外は万事に大吉とされる「鬼宿日」にあたることから、年神様を迎える準備を始めるのにふさわしい日とされ、「正月事始め」として定着していったのだそうです。

毎年この日になると、年賀状の作成など気持ちが焦って来ますです。


それではどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔でお正月の準備を始めながら1日を楽しくお過ごし下さい。

今日も一日ご安全に

最終更新日 : 2020-09-29