
天気は今一ですが、寒さは然程ではない今朝の延岡でした。
予報では曇りのち晴れ、さて何時ごろから晴れてくれるのでしょうかね


さて今日1月5日は、各地の魚河岸で競りが開始される「魚河岸初競り(うおがしはつせり)」の日で、新年の初物として御祝儀相場が附けられ、2013(平成25)年1月5日に行われた東京・築地市場の初競りでは、青森県大間産の222㌔のクロマグロが寿司チェーン「すしざんまい」を展開する株式会社喜代村(きよむら)に1億5,540万円で落札されたこともありました。
その後、築地市場は豊洲市場に移転されましたが、今朝、初めて行われた2019(平成31)年1月5日の初競りで、 大間産の278㌔のクロマグロが1匹3億3,360で競り落とされ 、過去最高値を更新したそうです。


ちなみに落札したのは同じく喜代村だったそうです。
正月早々魚にまつわる景気の良い話で縁起の良い1年になりそうですが、わたくし目は少々腹立たしいことがあったりしてむかついてるところであります。


ってことでどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で1日を楽しくお過ごし下さい。

今日も一日ご安全に

最終更新日 : 2020-09-29