
今日は風が全く吹いていません。
朝からとても良い天気のご当地延岡です。


1956(昭和31)年のこの日、「万国著作権条約」が公布されました。
この条約で、著作物にCopyright(著作権)の頭文字Cを丸で囲んだ記号を附記することが定められたことから、「コピーライト」を「コピーライター」にひっかけて今日は 「コピーライターの日」 記念日です。
ちなみに「万国著作権条約」は日本ではこの年の4月28日に発効しました。
コピーライター(Copywriter)とは、商品や企業を宣伝するため、新聞・雑誌・ポスターなどのグラフィック広告、テレビCM、ラジオCM、ウェブサイトやバナー広告などに使用する文言(キャッチコピー)を考えることを職業とする人のことですが、このキャッチコピーという言葉は和製英語だそうで、英語圏では商品の宣伝文句などは「アドバタイジングスローガン」と呼ばれているそうです。
このキャッチコピー次第で商品の売れ行きや企業の価値観が大きく左右されますのでセンスの良い優れたコピーライターはどこからも引っ張りだこのようですね。
ってことでどちら様も、今週もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で1週間を何事も無くお過ごし下さい。

この1週間どうぞご安全に

最終更新日 : 2020-09-29