
今日も風がなく、穏やかな天気です。
少し雲はありますが、夜明け時は一応晴れの天気のご当地延岡です。

昨日からリフレッシュやクリーンインストールを試みてるノートパソコンですが、上手くいかないどころか素人があれやこれやと試しみるものですからコトは一層深刻になっており、Windowsのロゴさえも出なくなってしまいました。

さて、今日は 「民放の日」 です。
これは、1951(昭和26)年4月21日、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられ、翌1952年のこの日に民放連が発足したことにちなみ、 日本民間放送連盟(民放連) が1968(昭和43)年に「放送広告の日」が制定され、1993(平成5)年に 「民放の日」 に改称されたことによるものです。

インターネットの普及でラジオ離れどころか最近ではテレビ離れまでもが叫ばれ始めた世の中ですが、平成も残り少なくなった日曜日、のんびりとラジオなんかを聴いて過ごすのもアリかもしれませんね。

ってことでどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で日曜の1日を楽しくお過ごし下さい。

ご安全に

最終更新日 : 2020-09-29