FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › ヤプログの記事 › 6月25日(火)・住宅デー
2019-06-25 (Tue)  06:33

6月25日(火)・住宅デー

 おはようございます。













今日も良い天気のご当地延岡です。



肌寒い朝ですが、日中はそれなりに暑くなることでしょう。



しかし、九州のこの好天気も今日までのようで、明日からは再び になる予報、今日のこの晴れ間を大切に使いたいですね。 







さて、今日6月25日は、スペインの建築家、 アントニオ・ガウディ の1852(明治15)年の誕生日にちなんで 全国建設労働組合総連合 が1978(昭和53)年に制定した 「住宅デー」 です。



制定当時は高度成長による住宅建設ブームで、量産の中で職人さんをめぐるトラブルなどが沢山あったそうで、このため町の大工さんや左官屋さん等職人の腕と信用をPRする為に制定された記念日だそうです。



我が家も私が建てた頃は建築ブーム真っ只中でしたが、建売ではなく注文住宅で良く建てたものでした。



30年以上が経ちあちこちにガタが来てはいるものの、信頼出来た建築業者としっかりした大工さんが建てた住宅は今でもしっかりしたものです。



電気工事は、勿論私です。



あっつ   は、長年大会を後援して頂いており、私が所属してる全九州釣ライター協会様から寄贈の優勝カップです。



心苦しい優勝に似合ったミニサイズのカップでしたが、ありがとうございました。 









ってことでどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で1日を楽しくお過ごし下さい。 



今日も一日ご安全に

最終更新日 : 2020-09-29

Comment







管理者にだけ表示を許可