FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › ヤプログの記事 › 7月13日(土)・ナイスの日
2019-07-13 (Sat)  07:34

7月13日(土)・ナイスの日

 おはようございます。











今にも降ってきそうな今朝のご当地延岡の空です。



天気予報では明日も明後日も 



海も時化模様で、今日も明日も明後日も釣りは断念するしかなさそうです。 





と、ここまで書いたところで早くも降ってきました。 



こりゃぁ~、この分ですと明日のM-1カップ・グレ東九州予選も残念ながら100%無理でしょうね。





画像は、今朝まだ降ってない時の愛宕山です。



午前7時半、かなり激しく降ってきました。









今日7月13日は、7(な)1(い)3(スリー)で「ナイス」の語呂合せから、ナイスなことや素敵なことを見附ける記念日である 「ナイスの日」 です。



小説家で劇作家、俳優でもあり、小松左京、星新一と並んで「SF御三家」とも称される 筒井康隆 が1965(昭和40)年に執筆の ジュブナイル小説 で、2006(平成18)年のアニメ映画 「時をかける少女」 のメイン舞台となった日付でもあります。





今日からの三連休、九州地方は生憎の天気になりそうですが、ナイスなことに出会い、ナイスな日になるようぼちぼち過ごすのも宜しいかと・・・・・・・・・・・・・・・。







ってことでどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で三連休初日の1日を楽しくお過ごし下さい。 



今日も1日ご安全に

最終更新日 : 2020-09-29

Comment







管理者にだけ表示を許可