
昨日は


今日は


そしてフィリピンの東海上で 台風5号 が発生しました。


この台風5号は、17日午前3時現在、フィリピンの東海上にあって1時間に約15キロの速さで西に進んでおり、中心気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、台風はこの後北寄りに向きを変え、18日午後には先島諸島に接近する見込みだそうです。
今度の20日の土曜日は、我が延岡磯研夏の恒例の夜釣り大会なのですが、これからの波高が気になる台風の動きです。


さて、今日は 「漫画の日」 。
1841年7月17日、現在の漫画の元になったといわれるイギリスの絵入り諷刺週刊誌 「パンチ・ロンドン・ジャリヴァリ」通称「パンチ」 が発刊されたことに由来してますが、1992(平成4)年4月8日まで発刊され続けた長寿雑誌で、終刊になるまで151年間も発行されていたというから凄いですね。
ちなみに日本では、1862(文久2)年に日本語版の ジャパン・パンチ』 が刊行され、22年間月刊誌として刊行されたそうです。
この「ジャパン・パンチ」を発行していたのは、 チャールズ・ワーグマン というスウェーデン出身の画家でした。
しかしこの漫画の日、実は7月17日以外にも漫画家の 手塚治虫 さんの命日であった2月9日の「漫画の日」と、手塚治虫さんの誕生日であった11月3日の「まんがの日」があるのです。
2月9日の 「漫画の日」 を定めたのは漫画本専門古書店「まんだらけ」。
11月3日の 「まんがの日」 を定めたのは日本漫画家協会と出版社5社だそうです。
ってことでどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で1日を楽しくお過ごし下さい。

今日も1日ご安全に

最終更新日 : 2020-09-29