の一部を案内しました。
私が案内して先ずは 馬ヶ背 に。

案内した人は、昨年のエジプト旅行でお友達になった名古屋の椎名さん。
しかし、せっかくの絶景ポイントの馬ヶ背は残念ながら霧雨に煙っていました。

日向と言えば 大御神社 と

さざれ石 。

この頃になると雨も上がりましたが、蒸し暑さで汗が流れ出ます。

そして 鵜戸神社 の

最大のパワースポット、 天に昇る白龍 。

まだまだ 細島灯台やクルスの海、米ノ山展望台 などを案内したかったのですが、生憎の天気に拒まれてしまいました。
早めの電車で宮崎空港駅への電車に乗り、ANA348便で名古屋へと。
私が案内して先ずは 馬ヶ背 に。

案内した人は、昨年のエジプト旅行でお友達になった名古屋の椎名さん。
しかし、せっかくの絶景ポイントの馬ヶ背は残念ながら霧雨に煙っていました。

日向と言えば 大御神社 と

さざれ石 。

この頃になると雨も上がりましたが、蒸し暑さで汗が流れ出ます。

そして 鵜戸神社 の

最大のパワースポット、 天に昇る白龍 。

まだまだ 細島灯台やクルスの海、米ノ山展望台 などを案内したかったのですが、生憎の天気に拒まれてしまいました。
早めの電車で宮崎空港駅への電車に乗り、ANA348便で名古屋へと。

最終更新日 : 2020-09-29