FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 10月1日(火)・日本酒の日
2019-10-01 (Tue)  08:36

10月1日(火)・日本酒の日

 おはようございます。





さぁ~、今日から10月、消費税も10%になりました。

そして南の海上に目をやれば、またまた台風18号が徐々に北上してニッポン列島に近づいてます。

九州地方など西日本の週末は何とか晴れ間が出そうですが、東日本は荒れ模様の天気になりそうですね。


今日の天気は曇り、明日と明後日は  マークの宮崎県北部平野部の天気です。

9/29-3


今日10月1日は、酒壺を表す「酉」の字が、十二支の10番目であることや、新米で酒造りを始めるのが10月であること、以前は「酒造年度」が10月1日から始っていたこと(2017【平成29】年の時点では7月1日から)等々のことが重なることにちなんで、若者の日本酒離れを食い止めることと清酒をPRすることを目的に 全国酒造組合中央会 が1978(昭和53)年に制定した 「日本酒の日」 です。


この「日本酒の日」には、日本文化のルネッサンスを目指し、「日本酒で乾杯!」を象徴として日本文化を広く啓蒙する活動が行われており、今年も 「全国一斉 日本酒で乾杯!」 が国内・海外で行なわれているそうで、私も今夜は日本酒で乾杯に決まりです。


db71c863eda5ec509525a14c0fcb7625-300x200.jpg




ってことでどちら様も、今月もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で1ヶ月1日を楽しく何事も無くお過ごし下さい。 


この一ヶ月どちら様もどうぞご安全に 



最終更新日 : 2019-10-14

Comment







管理者にだけ表示を許可