FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 10月7日(月)・ミステリー記念日
2019-10-07 (Mon)  08:50

10月7日(月)・ミステリー記念日

 おはようございます。





またまた週末を狙ったかのような台風が発生しました。 

強い 台風19号(ハギビス) は今後急速に発達しながら西から北西方向へ進み、5日後の金曜日には中心気圧915hPa、最大瞬間風速75メートルの猛烈な勢力で日本の南へ到達する見込みだそうで、今度の三連休には大きな影響を与えそうです。

これでまた週末の太平洋に面した地域での海の行事は全てお釈迦になってしまいますね。 

10月13日に米水津で行われる予定の 2019東レファン王座決定戦九州予選会 も高確率で1週間延期になりそうで、そうなると他の行事と重なってくる人も出てきたりと主催者側は頭の痛いことです。

かく言う東レスタッフの役員の一人である私も別の行事と重なってしまうことになり、困ったものです。 

WM_TY-ASIA-V2_20191007-060000.jpg


ご当地延岡の今日の天気は曇り。

雨が降ってきそうで、肌寒い天気ですが、「女心と秋の空」と言った諺があるように、スカッとした晴れ間が続かない今日この頃です。

P1080520.jpg


1849(嘉永2)年10月7日、ミステリー小説(推理小説)の先駆者 エドガー・アラン・ポー が亡くなったことにちなみ今日は「ミステリー記念日」です。

1845年に発表された同氏が発表した 『モルグ街の殺人』 が、世界初の推理小説と言われています。


ミステリーと言えば昨日の釣りをはじめ、最近は2号や2.5号ハリスをぶち切っていく大物に1日に2、3回、多い時には6~8回ほど必ず遭遇しますが、この獲物も考えようによっては一種のミステリーで、正体を見てみたいものです。


昨日も1.7号と2号ハリスで6回ほどやられてしまったのですが、口太であれば50センチクラスまでは1.7号ハリスで難なく取れますし、一体何だったのでしょうね 




それではどちら様も、今週もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で何事も無く1週間をお過ごし下さい。 


この一週間、どちら様もどうぞご安全に 

最終更新日 : 2019-10-07

Comment







管理者にだけ表示を許可