FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 10月16日(水)・世界脊椎デー
2019-10-16 (Wed)  07:44

10月16日(水)・世界脊椎デー

おはようございます。






秋晴れの良い天気が続いてるご当地延岡ですが、この好天も今日までのようで明日から下り坂になるとの予報です。

今日の予想最高気温は24度、肌寒い朝です。

P1080558.jpg


台風19号は東日本の各地に大きな爪痕を残し、甚大な被害を引き起こしてしまいました。

被害に遭われました皆様方に心からお見舞い申し上げます。




今日は骨と関節の10年運動(BJD)と世界カイロプラクティック連合(WFC)が制定した「世界脊椎デー」です。

BJDとは、国連とWHOの呼びかけにより行われている世界的な運動で、骨、軟骨、腱などの運動器の障害を予防し、健康な生活を目指すことが目的で、医療・福祉・保健の専門家が各国政府や社会と協力して脊椎の健康や障害への意識を高める活動を行っています。

私も若い頃から脊椎が悪く、50代の頃から脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアの合併症で酷い腰痛に悩まされていました。

そして10数年前、3と4と5の腰椎に長さ6センチのチタンのボルトを埋め込んで縦と横に固定する手術を受けて何とか今まで持ち堪えていますが、悔しいかな完璧な腰ではありません。

なので上手に付き合いながら釣りやその他の趣味を楽しんでいるのが実情です。



さて、今日は健康診断、今から出掛けて来ます。



それではどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で1日を何事も無くお過ごし下さい。 

今日も一日ご安全に 





最終更新日 : 2019-10-16

Comment







管理者にだけ表示を許可