FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 11月14日(木)・アンチエイジングの日
2019-11-14 (Thu)  06:52

11月14日(木)・アンチエイジングの日

 おはようございます。






今日から週末頃までの北日本は吹雪などを伴った大荒れの天気になるとか、いよいよ冬に突入でしょうか 

特に北海道を中心に猛吹雪になるそうで、北海道の皆さんはくれぐれもお気を付け下さい。 

吹雪にはならなくとも、ニッポン列島には冷たくて強い北風が吹きそうで、九州地方も風を冷たく感じる1日になりそうです。

何かしら今年は秋をあまり感じないまま冬になってしまいそうです。

11/14



さて今日11月14日は、いい(11)とし(14)【良い歳】」の語呂合せから東京都千代田区丸の内に事務局を置く特定非営利活動法人 (NPO法人)アンチエイジングネットワーク が制定した 「アンチエイジングの日」 です。

生活習慣病を予防する予防医学の定着と、年齢を重ねてもいききと活躍するための活力となる「見た目の若さ」を保ち続ける方法の認知拡大が目的で、自分自身の心と身体に向き合う日としての普及を目指しています。


アンチエイジング  とは、日本語で「抗老化」「抗加齢」のことを言い、『加齢による体の衰えに対抗して、いつまでも若さを保っていこう』という意味で、外見的な若さだけではなく、医学的にも「病気にかかりにくくする」という“予防医療”の考えも含まれています。

“栄養バランスの良い食事”と“適度な運動”が体を内面から若く健康に保ってくれるそうですので、私も自分に合った方法でアンチエイジングを始めましょうかね。

せめて気持ちだけでも・・・・・・・・・・・・・。

img_047889afc23b64a594feccbc9009a5dc170939.jpg



今日の現場は佐伯市蒲江の陣ケ峰トンネル、今日も張り切って行って参ります。 


それではどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で1日を何事も無く愉快にお過ごし下さい。 

今日も1日ご安全に 



最終更新日 : 2019-11-14

Comment







管理者にだけ表示を許可