FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › 11月17日(日)・ノベスタカップ無事に終了しました
2019-11-17 (Sun)  20:27

11月17日(日)・ノベスタカップ無事に終了しました



ご参加頂きました皆様、本日は生憎のウネリに襲われましたが、皆様方のご協力のお陰で何事も無く無事に終える事が出来ましたことに心から感謝致します。

多々失礼もあった事と存じますが、本当にありがとうございました。


お疲れ様でした。

午前6時半、出港した時には最高の釣り日和だったのですが・・・・・・・・・・・・。




私と一緒に「オドリバエ」から竿を出した大分の宮本選手。

今日は色々とご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳御座いませんでした。

大入島の竹田さん、ご挨拶ありがとうございました。




宮本さんはクロの他、チヌやハゴイタハギ、ヘダイ、バリなど、予期せぬ五目釣りに苦笑いでしたが、終始魚を掛けてやり取りをしていたのはさすがでした。




役員の私は選手の皆様方よりも一足早く12時半過ぎに納竿でしたが、そのタイムアップ寸前に食わせたクロは966㌘、本日最大のクロでした。





釣り具店や釣り具メーカー様、ノベ★スタ関係業者の皆様方からご提供頂いた協賛品の数々。




参加57名の皆様、本日は大変お疲れ様でした。




準優勝の甲斐正弘選手は私の1級先輩の72歳、優勝の北園正幸選手は延岡磯研のこわもて御坊、第3位の松浦一公選手は高鍋の黒礁会の実力者です。

皆さん、おめでとうございました。    。


ちなみに冠のバナナはリールメンテのゴッドハンド、河野漁具店様から御協賛頂きました。


最終更新日 : 2019-11-27

Comment







管理者にだけ表示を許可