おはようございます。
雲はあるものの、今日まで天気は晴れの予報です。
ただ、日向灘の波は高いようで、宮崎県北部沿岸部の今日はウネリを伴って1.5m、明日は1.5mのち2mでウネリを伴うとなっています。
明後日からは米水津でG杯グレ全国大会が開催されますが、気掛かりな天候ですネ。
11月も最後の1日となった今日は、1977(昭和52)年のこの日、小西六写真工業(後のコニカ)が世界初の 自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」 を発売したことにちなみ 「オートフォーカスカメラの日」 です。
「ジャスピンコニカ」という愛称で呼ばれ、誰でもピンぼけせずに撮れるということで、それまでカメラを扱うのに尻込みをしていた女性層やカメラに縁のなかった中高年層の市場を開拓したのです
が、今主流のデジタルカメラも全てにオートフォーカス機能が装備され、本当に便利で手軽なカメラになったものです。
勿論、ほとんどのカメラにマニュアルフォーカス(MF)も装備されていますので、カメラマニアの人や、それを必要とする写真を撮りたい時などにも不便は殆どありませんですね。
それではどちら様も、11月最後の一日となった今日の土曜日を抜かり無く、ぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で楽しくお過ごし下さい。
今日も1日ご安全に
最終更新日 : 2019-11-30