
今日は1年の最後の日である 大晦日 、2019年もいよいよ今日が最後、泣いても笑っても残り十数時間になりました。
天気は良いのですが、雨後の強風が吹き荒れる年末になりました。
この好天、九州地方ではしばらく続くとの予報ですので、元日は素晴らしい初日の出が期待できそうです。
そして太公望にとっても素晴らしい初釣りが楽しめそうです。 

大晦日 は、年神様を寝ずに待つ日とされていました。
その前にお祓いをするために、寺院では深夜零時をまたいで108回鐘をつきます。
怒りや嫉妬など人間にある108の煩悩を鐘の音で絶つためといわれています。
最近は除夜の鐘がうるさいなどと言う罰当たり者もいるとか、そんな人はどうぞ耳栓でもして新年をお迎え下さいませ。
それではどちら様も、2019年最後の日に災害などに遭わぬように気を付け、ぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で1日を何事も無く楽しくお過ごし下さい。 

今日も1日ご安全 

最終更新日 : 2019-12-31