FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 家電リサイクル廃棄処理
2020-02-17 (Mon)  17:04

家電リサイクル廃棄処理

郵便局へ行って再商品化等料金¥2,970を払い込んだら




家電リサイクル指定引取場所に持ち込んで




廃棄するテレビに郵便局の払い込み済みの日付印が押された家電リサイクル券を添付して

リサイクル



引き取ってもらえば




すべて完了です。

ちなみにテレビの他、エアコンや冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機なども同じ方法で処分出来ますので、場合によっては業者に頼むよりも自分でやった方が安上がりますので一考の価値ありですね。



最終更新日 : 2020-02-17

Comment







管理者にだけ表示を許可