FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 2月28日(金)・バカヤローの日
2020-02-28 (Fri)  05:14

2月28日(金)・バカヤローの日

おはようございます。




天気は週末に向かって下り坂、今度の日曜日も悪い予報ですね。





さて今日2月28日は「バカヤローの日」です。

1953(昭和28)年2月28日、吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上、右派社会党の西村栄一議員の質問に対し興奮して「バカヤロー」と発言し、これがもとで内閣不信任案が提出・可決され、この年の3月14日に衆議院が解散してしまいました。

この解散は「バカヤロー解散」と呼ばれていますが、「バカヤローの日」はこれに由来した記念日で、この日は日頃頭にきていることに対して「バカヤロー」と叫んでも良いとされているそうです。


人間、フツーは歳を重ねるにつれて穏やかになっていくものですが、私は何故か逆に気が短くなっていくようで、「バカロー」と叫ぶ日が多くなった最近です。


337-6.jpg





それではどちら様も、今日も新型コロナウイルスの感染に気を付けながらぼちぼち張り切って、明るく元気に笑顔で1日を楽しくお過ごし下さい。 



今日も一日ご安全に 


最終更新日 : 2020-02-28

Comment







管理者にだけ表示を許可