

「ミニ(mini)」とは英語で「最小」を意味する「ミニマム(minimum)」の略ですが、「小さい」とか「小型の」の意味で「ミニカー」や「ミニ四駆」、「ミニブタ」、「ミニトマト」、「ミニ戸建」などがあります。
また、「ミニ(mini)」は洋装では、コートやスカートなどが、ひざより短い丈であることを指し、「ミニスカート」の略として使われています。
「ミニチュア(miniature)」は縮尺模型のことで、スケール(縮尺)に基づいて忠実に再現した模型のことを指し、「スケールモデル」とも呼ばれており、「スケール(scale)」は英語で「目盛り」、「物差し」、「規模」、「縮尺比」を指す用語のことです。
トマトには「ミニトマト」と「プチトマト」の二つがありますが、「プチ(petit)」はフランス語で英語のミニ(mini)と同じく「小さい」とか「小型の」の意味です。
しかし、「プチトマト」は商品名であったとの情報もありますが、現在では普通のトマトに対して「小さなトマト」のことを総称して「ミニトマト」または「プチトマト」と呼んでいるようです。
ってことでどちら様も、今週も手洗いうがいを心掛けながらぼちぼち張り切って、明るく元気に笑顔で1週間を何事も無く楽しくお過ごし下さい。
この一週間、どうぞご安全に
最終更新日 : 2020-03-02