
気象庁が発表する天気予報では晴れなのですが、日本気象協会の予報では曇りのち晴れ。
昨日に引き続き今朝も雲の多い夜明けになっていますので、午後に向かって晴れてくるのでしょうね。
この春分の日を中日として前後3日間、計7日間が「お彼岸」の期間となり、今日3月17日は春の彼岸入りになります。ます。
春の彼岸入りが3月17日(火)で中日(春分の日)が3月20日(金)、彼岸明けは3月23日(月)という日程になります。
春のお彼岸は「自然を大切にし、生き物をいつくしむ日」なので、昔からお彼岸に魚釣りなどの殺生ごとをやってはいけないと言われていますが、しかし考え方によっては「不殺生」を徹底するとお彼岸の期間中に肉や魚を食べられなくなってしまうので、あまり気にしすぎなくてもいいでしょう。ってことですので、今年の男女群島は春分の日に出港する便で行くことになりました。 

それではどちら様も、今日もウイルスの感染拡大の防止に努めながらぼちぼち張り切って、明るく元気に笑顔で1日を何事も無くお過ごし下さい。 

今日も1日ご安全に 

最終更新日 : 2020-03-17