FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 3月29日(日)・作業服の日
2020-03-29 (Sun)  06:37

3月29日(日)・作業服の日

 おはようございます。







天気は回復する予報ですが、ご当地延岡は雲が多く肌寒い日曜の朝です。

明日からは再び雨の予報ですので、今日の  を大切にして過ごさねばです。




さて、今日3月29日は「さ(3)ぎょうふ(2)く(9)」(作業服)と読む語呂合わせから、作業服や安全靴、事務服、白衣の通信販売などを手がける埼玉県川口市の「まいど屋」株式会社が2007年(平成19年)制定した「作業服の日」記念日です。

ものづくり大国の日本では多くの労働者が第二次産業に従事していますが、記念日には、日本の屋台骨を支えている作業服姿の人々に感謝し、新年度の4月1日から新しい作業服でさらに頑張ってもらいたいとの願いが込められています。


私も作業服に50年近く袖を通して来ましたが、作業服ってカッコいいですよね。



今週中には長年付き合ってきた(有)橋本電設のFAX専用ダイヤルも無くなり一抹の寂しさを憶えますが、今も2着は残ってる元(有)橋本電設の作業着、これを処分する日が来るのはいつになるのでしょうかね。




それではどちら様も、今日も新型コロナウイルスの感染防止に努めながらぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で何事も無く、日曜の一日をお過ごし下さい。 



今日も一日ご安全に 




最終更新日 : 2020-03-29

Comment







管理者にだけ表示を許可