FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 腰痛防止リハビリ運動の話題 › 金堂ヶ池
2020-04-18 (Sat)  19:03

金堂ヶ池


黄砂が舞う風の強い日でしたが、今日も変わらずぼちぼちやりました。



帰って来たら太陽君が真っ先に言ったのは、『爺ちゃん、来週の22日から学校に行かれん。』でした。

緊急事態宣言が全国区になったのに合わせ、延岡市と日向市の教育委員会が22日から5月6日まで小中学校の休業を決めたのです。


いつものことですが、今日の金堂ヶ池にも大勢のアスリートクラブの小学生が指導者や親と一緒に密のトレーニングをやっていました。

私はそれが嫌で、カントリーショートコースを優先して運動をするのですが、現在休業している県内の各学校は部活も自粛するように要請していますので来週からこのような光景を見る事は多分少なくなり、静かに運動が出来るのではないでしょうか。



最終更新日 : 2020-04-18

Comment







管理者にだけ表示を許可