FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 4月22日(水)・カーペンターズの日
2020-04-22 (Wed)  06:03

4月22日(水)・カーペンターズの日

 /  おはようございます。






今朝は曇って風が強く肌寒いですが、お昼頃には晴れてくる予報です。




今日4月22日は、1969(昭和44)年のこの日、「遥かなる影」や「雨の日と月曜日は」、「スーパースター」、「イエスタディ・ワンス・モア」、「トップ・オブ・ザ・ワールド」、「プリーズ・ミスター・ポストマン」など数々のヒット曲を持ち、世界的な人気を誇るポップス・グループのカーペンターズがメジャー活動を開始したことにちなみ、ユニバーサルミュージックが制定した「カーペンターズの日」です。

「カーペンターズ(Carpenters)」は、アメリカ出身のカーペンター兄妹によるポップス・デュオで、楽器を兄のリチャードが受け持ち、ヴォーカルを妹のカレンが担当し、ロック全盛の1970年代において独自の音楽スタイルを貫き、3度のグラミー賞受賞など大きな成功を収めましたが、1983年(昭和58年)のカレンの死により活動を終えました。


アルバム・シングルの総売上枚数は1億枚を上回るとされており、日本での海外アーティスト別アルバム売上枚数はビートルズに次いで第2位で、日本においても時代を越えて愛され続けているグループで、私たち団塊の世代の人間には忘れられないポップス・デュオです。







Yesterday Once More



今思うのは、「あの日よ、もう一度」。






それではどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で1日を何事も無くお過ごし下さい。


今日も一日ご安全に 




最終更新日 : 2020-04-22

Comment







管理者にだけ表示を許可