FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 今夜のだれやみ
2020-04-29 (Wed)  20:29

今夜のだれやみ

本醸辛口・土佐鶴で昭和の日を〆る予定でした・・・・・・が





酒を口にしながら目を通した今夜の地元夕刊紙。



こんな釣り人が日本全国にいるかと思うと、本当に情けないことです。

状況を見極めることが出来ない釣り人の皆さん、どうかお願いですからこのGWの期間中だけでも港湾をふらつき歩くことは止めて下さい。


自粛に屁理屈は不要、自粛は自粛なんです。



最終更新日 : 2020-04-29

No Subject * by への河童
おはようございます。
情報ありがとうございます。
私もそんな話を各方面から聞いていましたし、祝子川では福岡ナンバーの二人の男が入漁証も持たないで釣りをしていたそうで、もうこれは100%密漁ですが、そんな阿保も居たそうです。
海も川も同じようですが、釣り人が一番マナーの悪い人間に成り果ててしまったようで、悲しいことです。

No Subject * by S
こちらは川ですが、やはり県外ナンバーが竿出しがいましたよ。釣果を聞きながらこの辺りも近隣周辺を閉鎖も考えてるみたいですねと伝えておきました❗みんなで協力しよう🎵

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

への河童 No Subject

おはようございます。
情報ありがとうございます。
私もそんな話を各方面から聞いていましたし、祝子川では福岡ナンバーの二人の男が入漁証も持たないで釣りをしていたそうで、もうこれは100%密漁ですが、そんな阿保も居たそうです。
海も川も同じようですが、釣り人が一番マナーの悪い人間に成り果ててしまったようで、悲しいことです。
2020-04-30-06:10 * への河童 [ 編集 * 投稿 ]

No Subject

こちらは川ですが、やはり県外ナンバーが竿出しがいましたよ。釣果を聞きながらこの辺りも近隣周辺を閉鎖も考えてるみたいですねと伝えておきました❗みんなで協力しよう🎵
2020-04-29-21:16 * S [ 編集 * 投稿 ]