FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 4月30日(木)・国際ジャズ・デー
2020-04-30 (Thu)  06:43

4月30日(木)・国際ジャズ・デー

 おはようございます。







今日も朝から晴れ。

良い天気が続いてます。

しかし、今はこんな良い天気など要りません。

県外ナンバーの車が押し寄せている海や川などのレジャー施設や港湾近くの地域にお住いの皆さんは、特に強くそう思っているのではないでしょうか 




今日で4月も終わりですが、あっと言う間の一ヶ月でした。


その4月最後の今日は、アメリカ最高峰のジャズ教育機関セロニアス・モンク・インスティテュート・オブ・ジャズとユネスコが主催するイベントが、例年4月30日に行われることにちなんで制定された国際デーのひとつである「国際ジャズ・デー」です。

ジャズを通じて世界の様々な文化に対する理解を深めるとともに、ジャズを教育ツールのひとつとし、いろんなグループとセッションをすることで、平和・団結・対話を深めていくことが呼びかけられております。

その呼びかけに則り、例年4月30日前後の週には世界各地でジャズに関するライブやワークショップ、セミナー、座談会などの各種イベントが開催されておりますが、今年は新型コロナウイルスの影響ですべてが中止という悲しい状況になってしまいました。 




それではどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で何事も無く1日をお過ごし下さい。 


今日も1日ご安全に 



最終更新日 : 2020-04-30

Comment







管理者にだけ表示を許可