おはようございます。
午前4時、激しい雨音で目が覚めました。
その雨も1時間もすると小降りになり、5時半頃にはほぼ止みました。
後は時間とともに晴れ間がのぞくようになってくるのでしょうね。
そんなみどりの日のご当地延岡の天気予報です。


GWも残り三日になりましたが、皆様自粛生活でお疲れになってるのではないでしょうか 
中には県外をまたいで釣りをしなければ釣りをしても問題ないなどと、堂々と釣りに行ってSNSにアップしている釣り人もいるようですが、地域の行政が出している自粛要請に関係なくほとんどの釣り人が釣りを我慢している時にそんな言い訳は通用しないし、今はそういった風潮ではないと思うのですがねぇ~、実に嘆かわしいことです。 
そんな釣り人に釣りを自粛しろとは言いませんが、せめてもブログやFB、インスタグラムなどにアップするのだけは慎んで頂きたいものです。
ま、もうしばらく、ここはお互いに我慢しましょうかね。 
それではどちら様も、今週もぼちぼち張り切って明るく元気に笑顔で一週間を何事も無くお過ごし下さい。 
この一週間どうぞご安全に 

そんなみどりの日のご当地延岡の天気予報です。

今日5月4日は「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」国民の祝日であるところの「みどりの日」です。
みどりの日は元々は昭和天皇の誕生日である4月29日でしたが、昭和天皇が生物学者であり自然を愛したことから1989(平成1)年より「みどりの日」という祝日にされました。
しかし2007(平成19)年より4月29日は「昭和の日」となり、みどりの日は今日の5月4日に移動されたのです。







最終更新日 : 2020-05-04