FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの動画 › 島野浦・五丈バエ裏のチョンボリ瀬上がり風景
2020-07-15 (Wed)  19:18

島野浦・五丈バエ裏のチョンボリ瀬上がり風景

ここは波っ気がある時の穴場的ポイントで、足の裏から30センチ前後までのオナガの入れ食いが楽しめることがあります。 

サイズは最大で38センチ前後までですが、大会などで確実にクロが釣りたい時には人気のあるポイントです。

見た目は良さそうに見える五丈バエとの水道は見た目ほどでもなく、島野浦の作兵衛鼻方面に向かって遠投するか、西側のテトラとの水道を狙った方が確実な釣果につながります。




最終更新日 : 2020-07-15

Comment







管理者にだけ表示を許可