FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 11月3日(火曜日)・文化の日
2020-11-03 (Tue)  06:21

11月3日(火曜日)・文化の日

 おはようございます。



昨日一日中降り続いた雨も未明には上がり、今朝はスッキリとした青空が広がっています。 


今日11月3日は、1946(昭和21)年のこの日に平和と文化を重視した日本国憲法が公布されたことを記念して、1948(昭和23)年公布・制定の祝日法で「自由と平和を愛し、文化をすすめる」国民の祝日として定められた「文化の日」です。

ちなみに戦前は、明治天皇の誕生日であることから、 「明治節」 という祝日でした。


その11月3日、本来ならばGFG(がまかつファングループ)の宮崎、大分支部合同のクロを含めた5魚種の総重量を競うユニークな懇親釣り大会の予定だったのですが、コロナウイルスの影響で今回の29回目になる大会が中止になってしまいました。


大分支部はその代替えとなる懇親クロ釣り大会を津久見で本日開催しておりますが、宮崎県支部は5種目競技として11月29日に島野浦で開催するこが決定しました。


GFG宮崎県支部会員の皆さん奮って参加しようではありませんか。 




それではどちら様も今日もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に文化の日の一日を楽しくお過ごし下さい。 


今日も1日ご安全に 




最終更新日 : 2020-11-03

Comment







管理者にだけ表示を許可