
今日と明日のニッポン列島は全国的に晴れのところが多いようで、久々に安定した週末になりそうですね。
但し、九州の太平洋沿岸は波が高い予報ですので釣りなどの海のレジャーは注意が必要なようです。
さて、今日11月14日は「いい(11)とし(14)」の語呂合せから NPO法人アンチエイジングネットワーク が制定した 「アンチエイジングの日」 です。
アンチエイジング」とは、日本語で言えば「抗老化」とか「抗加齢」と言った意味だそうで、アンチエイジングネットワークでは、「若返るのではなく、人の成長が止まった後、見た目の老化現象とともに急激に落ちていく体のエイジング曲線の角度を少しでもゆるくしていこうというもの」としています。
分かり易く言えば、若々しい体や心を保つことで、そのためには、生活習慣をキチンと整えたり、生活習慣の質を向上させていくことなどが必要だそうです。
例えば、食べ物は、添加物などを控え、オーガニックにしたり、運動はジムに通って管理したり、歯周病の原因となる喫煙をしないなどが良い例だそうですが、そこまで厳格に管理しなくとも自分なりに若々しい身体を保つように食事や運動などに気を付けて生活するだけでも違うでしょうから、72になった私もそれなりに毎日を過ごそうと思います。
最終更新日 : 2020-11-14