FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 干し柿作り第二弾
2020-12-03 (Thu)  12:19

干し柿作り第二弾

前回 ノベ☆スタ の山本くんから貰って作った60個の干し柿に引き続き第二弾を作ってぶら下げました。


渋柿は愛媛県産の 愛宕柿 の特大です。




カミさんが皮を剥き、




皮を剥いた渋柿を二個づつ紐で結んで、沸騰した熱湯にさっと通し、




2階のベランダにぶら下げて一先ず作業終了。

ぶら下がった渋柿は32個は途中で2回ほど優しく揉みほぐし、気温や風にもよりますがおよそ30日から40日で美味い干し柿の出来上がりです。 





最終更新日 : 2020-12-03

Comment







管理者にだけ表示を許可