FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › 12月30日(水曜日)・納竿の儀
2020-12-30 (Wed)  11:20

12月30日(水曜日)・納竿の儀

 おはこんにちはでございます。





天気予報に反して此処島野浦の「ニノハエ」は想定外の釣り日和になっていまして、毎年恒例の納竿の儀を執り行っております。


同行者は釣研FGの甲斐延岡支部長と大坪会員、何れも延岡磯研の会員です。


納竿の儀にしては過去に経験したことが無いほど釣果は絶好調。 

10時半時点で釣研FGの甲斐延岡支部長は早くも二桁、サイズも最大46センチ。




私はただ今のところ42.5センチと44センチ、午後から更なるサイズアップを狙います。




そして朝一出遅れた大坪会員も絶好調、全員が40アップをゲットです。 

IMG_7384.jpg



それではどちら様も、午後からコロナウイルスに気を付けながらもぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無くお過ごし下さい。 


今日も一日ご安全に



最終更新日 : 2020-12-31

Comment







管理者にだけ表示を許可