FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › THERMOSステンレスボトル
2021-01-28 (Thu)  17:23

THERMOSステンレスボトル

最近山に限らず釣り人の間でも人気のアイテムTHERMOSの山専用ボトル。

先日 ステンレスボトル/FFX-751 を購入しましたので、どれほど保温力があるのかテストをしてみました。

結果は、午後2時50分に沸騰したお湯をほぼ満タンにしてせんをし、そのまま台所に置いておき翌日の午前8時に温度を測ったところ75℃でしたが、約16時間経っても75℃もあるとは驚きました。

これならば家を出る時に沸騰したお湯を入れて釣り場に持参すれば ジェットボイル や アルポット 、ペットボトル水などを持参しなくても磯場で暖かいカップラーメンやコーヒーなどが飲食出来そうで、次回釣行で試してみるつもりですが、上手くいけば随分手軽になるってものです。 





本体を傷などから守る専用ポーチに収納した状態、これなら海の岩場の上でも全然大丈夫ですね。




最終更新日 : 2021-01-28

No Subject * by への河童
保冷でやってみましたか。
さすがの保冷力だったようですね。

専用ポーチ、確かに高過ぎだよねぇ~。


No Subject * by 大ちゃん
おはようございます。
土曜の夜に氷だけを半分まで入れ、10時間後の今朝開けて傾けましたが水が1滴しか落ちてきませんでした。
驚異の高性能、そして別売外袋の高価さです。
寒い日が続きますがお体ご自愛ください。

No Subject * by への河童
大ちゃん、おはようございます。
朝、お茶かコーヒーを入れたら愛妻弁当を食べる時間でも「ふうふう」しなければ熱くて飲めないはずですよ。
その保温力の高さに驚くはずです。

愛妻弁当を持って会社に行くうちが花ですよ。


どうぞお幸せに。

No Subject * by 大ちゃん
こんばんは。
この記事を見て、たった今、全く同じものを注文しました。
最近は弁当を持たされる生活です。。。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

への河童 No Subject

保冷でやってみましたか。
さすがの保冷力だったようですね。

専用ポーチ、確かに高過ぎだよねぇ~。

2021-02-01-18:42 * への河童 [ 編集 * 投稿 ]

No Subject

おはようございます。
土曜の夜に氷だけを半分まで入れ、10時間後の今朝開けて傾けましたが水が1滴しか落ちてきませんでした。
驚異の高性能、そして別売外袋の高価さです。
寒い日が続きますがお体ご自愛ください。
2021-01-31-09:07 * 大ちゃん [ 編集 * 投稿 ]

への河童 No Subject

大ちゃん、おはようございます。
朝、お茶かコーヒーを入れたら愛妻弁当を食べる時間でも「ふうふう」しなければ熱くて飲めないはずですよ。
その保温力の高さに驚くはずです。

愛妻弁当を持って会社に行くうちが花ですよ。


どうぞお幸せに。
2021-01-30-07:16 * への河童 [ 編集 * 投稿 ]

No Subject

こんばんは。
この記事を見て、たった今、全く同じものを注文しました。
最近は弁当を持たされる生活です。。。
2021-01-28-22:30 * 大ちゃん [ 編集 * 投稿 ]