FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › 腹ボテ口太
2021-02-19 (Fri)  13:07

腹ボテ口太

2匹とも真子を腹パンパンに詰めていました。


私の今までの50年近い釣り経験では、産卵初期に九州、特に宮崎や大分県南で釣れる口太はほとんど白子の場合が多いのですが、昨日釣った口太は2匹とも♀でした。




と、不思議に思いながら捌いたのですが、




フィッシングナイフやピンオンリールなどを浸けていた容器の水が氷っていたほど寒い中での魚捌きは、指先が悴んで痛くなるほどでした。

こんな寒い日に屋外での魚捌きは辛いものでしたが、それはそれでその分美味しくいただけるに違いありませんです。 



最終更新日 : 2021-02-19

Comment







管理者にだけ表示を許可