最近 無線ランが Webサイト に繋ぎ難かったり Netflix や U-NEXT の映像が途中で途切れたり遅くなっていたので、プロバイダーの OCN から、お客さまに「より快適で高速なインターネットをIPoE(IPv4 over IPv6)インターネット接続機能を基本機能として提供を開始いたしました。」のメールを思い出し、IPoEサービス対応の無線LANルーターに取り替えてみました。
我が家はNTTの光ケーブルの引き込みの関係からモデムを2階に設置していますので、無線LANルーターも必然的に2階に設置することになります。
今までのルーター WSR2533DHP を取り外して新しいルーターを設置し、先ずは親機としてのセッティングを終え、
次に中継器として使うWSR-1800AX4を親機やパソコンと接続して中継器としてのセッティングを行いました。
あれやこれやと手こずり乍らも
最終更新日 : 2021-03-21