
今日の宮崎県北部平野部の延岡市は、朝から晴れの良い天気になりそうです。
ただ、予想最高気温は15度と、ヒヤリんやりとした肌寒い一日になりそうです。
ご存知のように水は人間が生きていくうえで最も大切な物です。
さて今日3月22日は、地球的な視点から水の大切さ、貴重さを世界中の人々がともに見詰め直す日として、1992(平成4)年のブラジルのリオデジャネイロで開催された地球サミットのアジェンダ21で提案され、翌1993(平成5)年に国連総会で決定し、実施されている、国際デーの一つである 「世 界水の日(World Water Day)」 です。
ちなみに日本では、8月1日が「水の日」となっていますので、今日のこの日は「地球と水を考える日」としています。
日本以外の国では飲み水は全てペットボトル、水道の蛇口に口を当てて水が飲める日本の水は、世界中で一番安全で美味しい水です。
もっと水を大切にしなければと思う一日ですね。 
それではどちら様も、今週もぼちぼち張り切って明るく笑顔で元気に何事も無く一週間を楽しくお過ごし下さい。

それではどちら様も、今週もぼちぼち張り切って明るく笑顔で元気に何事も無く一週間を楽しくお過ごし下さい。

この1週間、どうぞご安全に 



最終更新日 : 2021-03-22