FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 3月27日(土曜日)・さくらの日
2021-03-27 (Sat)  06:12

3月27日(土曜日)・さくらの日

 おはようございます。




今日の日中までは何とか持ち堪えそうなご当地延岡の天気ですが、午後から曇って夜遅くには雨になり、明日の日曜日もまたまた悪天候になりそうな予報です。

南風が吹き込む日向灘の海も波が高くなるってことで、島野浦と安井の渡船は昨日の夕方には今日と明日の船止めが決まりました。  

島野浦ファンの釣り人にとっては何んとも恨めしい週末の天気です。 




今日3月27日は、3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候のひとつ「桜始開(さくらはじめてひらく)」が重なる時期であることから、日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して、日本の自然や文化について関心を深める日として、 日本さくらの会 が1992(平成4)年に制定した 「さくらの日」 です。


延岡市の桜も今が満開、一昨年までは花見客で賑わった 城山城址・城山公園 などの桜の名所は今年も寂しい限りですね。


別にさくらの日だからってことじゃありませんが、パパとママの仕事の都合で今日は孫の咲空(さくら)ちゃんと太陽くんの子守り、長ぁ~い一日になりそうです。 




それではどちら様も、今日もぼちぼち張り切って明るく笑顔で元気に何事も無く一日を楽しくお過ごし下さい。 


今日も1日ご安全に 


最終更新日 : 2021-03-27

Comment







管理者にだけ表示を許可