腹パンパンのオナガでしたので、真子がびっしり詰まってるものと楽しみにして捌きましたが、残念ながら白子でした。
そして、そのオナガの胃袋には麦の他に配合エサの原材料がいっぱい詰まっていたのです。 

その配合エサは、
のつれるエサづくり一筋のマルキユーの麦が配合されている アミパワーグレスペシャル と イワシパワーグレスペシャル 、 遠投ふかせスペシャル でしたが、産卵真っ只中の食い渋りが激しい中にこれだけのマキエを食っていたのには正直驚きでした。 



ちなみにこの日の仕掛は(半遊動仕掛けをメインに食い渋りの状況に応じて全遊動及び沈め釣り)
道 糸 東レ 銀鱗 スーパーストロング アイサイト 1.75号
ハリス 東レ トヨフロン®ハイパーガイア ダブルエックス 1.7号を竿1本の長さ
ウ キ 釣研 T-LANCER B から 全遊動テクニカル G2
ガン玉 ヤマワ ゴム張りガン玉2B or 4~6号
マキエ
のつれるエサづくり一筋のマルキユーの配合エサ×3袋+オキアミ3角

サシエ オキアミ生or くわせオキアミスーパーハード(M)
釣研 T-LANCER
東レ ハイパーガイア ダブルエックス
がまかつ 競技グレ 4号 or セレクトグレ
それではどちら様も、グレにシーズンオフなどありませんので、食い渋りの激しいスポーニンググレを上手に攻略して下さい。 

最終更新日 : 2021-03-29