FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › 島野浦・丸バエのオナガ
2021-03-29 (Mon)  13:18

島野浦・丸バエのオナガ

腹パンパンのオナガでしたので、真子がびっしり詰まってるものと楽しみにして捌きましたが、残念ながら白子でした。





そして、そのオナガの胃袋には麦の他に配合エサの原材料がいっぱい詰まっていたのです。 

00030327063832s.jpg



その配合エサは、  のつれるエサづくり一筋のマルキユーの麦が配合されている アミパワーグレスペシャルイワシパワーグレスペシャル遠投ふかせスペシャル でしたが、産卵真っ只中の食い渋りが激しい中にこれだけのマキエを食っていたのには正直驚きでした。 

 


ちなみにこの日の仕掛は(半遊動仕掛けをメインに食い渋りの状況に応じて全遊動及び沈め釣り)




ハリス   東レ トヨフロン®ハイパーガイア ダブルエックス  1.7号を竿1本の長さ  

ウ キ   釣研  T-LANCER  B から 全遊動テクニカル  G2

ハ リ  がまかつ 競技グレ 4号 or セレクトグレ 5号

ガン玉   ヤマワ ゴム張りガン玉2B or 4~6号

マキエ   のつれるエサづくり一筋のマルキユーの配合エサ×3袋+オキアミ3角

サシエ  オキアミ生or くわせオキアミスーパーハード(M)

 
                                 釣研  T-LANCER

 
                         東レ  ハイパーガイア ダブルエックス 

 
                       がまかつ  競技グレ 4号 or セレクトグレ


それではどちら様も、グレにシーズンオフなどありませんので、食い渋りの激しいスポーニンググレを上手に攻略して下さい。 


最終更新日 : 2021-03-29

Comment







管理者にだけ表示を許可