FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › 男女群島タックル
2021-03-30 (Tue)  13:54

男女群島タックル

右が夜釣りのオナガ用。

例え70㌢サイズがアタックして来ても 安心してやり取り出来るタックルです。

  ロッド:がま磯 パワースペシャルフカセ 5-48
  リール:BB-X オナガスペシャル 6000D
  ライン:東レ テストライン 8号


左が日中の口太&オナガ用。

水道筋の本流で60㌢を超えるオナガが食って来ても余裕でやり取り出来るし、40㌢までの口太なら一気に抜き上げるセッティングです。

  ロッド:がま磯 マスターモデルⅡ尾長 H-50
  ライン:東レ 銀鱗®スーパーストロング ネオ 4号





予備ロッドは日中釣りに右のがま磯 アテンダーⅡ 2-53、夜釣り用に左のがま磯 インテッサGⅣ遠征 3-53。




昼釣り用の予備リールとして BB-X レマーレ P5000DHG 、スプールには3号と4号と5号を巻いています。



既に準備も整って臨戦態勢に入っており、いつでも田平港へ出発OKなのですが、如何せん天気予報が悪過ぎます。  

女島の天気予報では4月1日の夕刻は曇りながら南東の風が8mから10m、翌2日は終日曇りで南東の風が11mから13m、最終日の3日は曇り時々雨で南南東の風16mから14m、主な釣り場は西磯に限られるものの、これではちょっと風が強すぎます。

sssssssssss.jpg


予定していた日に今回も行けないとすればこれで3回目の延期、今年の男女群島は天気も釣果も過去にないほど、最悪のようです。 

 

最終更新日 : 2021-03-30

Comment







管理者にだけ表示を許可