FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 5月16日(日曜日)・旅の日
2021-05-16 (Sun)  05:52

5月16日(日曜日)・旅の日

 おはようございます。





雨こそ降ってませんがアスファルトは濡れて、曇り空のご当地延岡市です。

今日のニッポン列島は九州から北海道まで全国的に雨模様の天気、5月折り返しの日曜日は生憎の天気になりそうです。 





さて、今日5月16日は元禄2年3月27日(新暦1689年5月16日)、松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立った日であることから、せわしない現代生活の中で「旅の心」を大切にし、旅のあり方を考え直す日として 日本旅のペンクラブ(旅ペン) が1988(昭和63)年に制定した 「旅の日」 です。



昨年3月のスペインツアーをコロナの影響で6月に変更したものの結局中止になり、以来一切の旅行がすべて中止となってしまって全ての国へ行くことが出来なくなってしまいました。


今年の夏頃には落ち着いてくれるだろうと楽観視していましたが、今年もまだ無理なようで、このままでは歳を取って体力が無くなっていくばかり、一日も早く終息してコロナの心配をすることなく旅行を楽しみたいものです。



ただ、今は新型コロナウイルス感染拡大に伴い 緊急事態宣言やまん延防止等重点措置 が発出されている都道府県もありますので今は我慢の時、自粛することも大切ですね。 


それではどちら様も、今日もコロナウイルス感染に気を付けながらぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く日曜の一日を楽しくお過ごし下さい。 

今日も1日ご安全に 



最終更新日 : 2021-05-16

Comment







管理者にだけ表示を許可