FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 5月17日(月曜日)・生命・きずなの日
2021-05-17 (Mon)  06:44

5月17日(月曜日)・生命・きずなの日

 おはようございます。




不安定な大気の影響で日々の天気予報が微妙に違って、釣りに行きたいけれども中々思い切って踏ん切りの付かない最近です。


さて、今日5月17日は、17日が十(とお)と七(なな)で「ドナー」と詠む語呂合せと、5月は新緑の候で生命の萌え立つ季節であることから、臓器提供したドナーの家族で作る「日本ドナー家族クラブ」が2002(平成14)年に制定した 生命・きずなの日 です。



おりしもコロナ禍の今、新型コロナウイルス感染症に罹患した方の死亡率が増加してるそうです。


が、しかぁ~し、この死者数は感染者の僅か数パーセントで、インフルエンザの死者数よりはるかに少ないのでコロナなど恐れる必要なは無いとバラエティー番組やFBなどのSNS上で堂々と持論を展開してる輩が多いのには少々ウンザリです。


例え死亡率が低いと言っても、尊い命に変わりはないのです。




それではどちら様も、今週もコロナウイルス感染に注意しながらぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一週間を楽しくお過ごし下さい。 


今日も1日ご安全に 



最終更新日 : 2021-05-17

Comment







管理者にだけ表示を許可