FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 台湾マンゴー
2021-07-15 (Thu)  10:13

台湾マンゴー

宮崎県産のマンゴーは 「太陽のタマゴ」 と言って、完熟マンゴーは値段が高くて私たち庶民の口にはなかなか入りませんで、私も記憶に残って無いほどしか食べたことはありません。

多分息子夫婦も、勿論太陽くんも食べたことなど無いのでは。


以前、台湾へ行った時に食べた 「台湾マンゴー」 とパイナップルが美味しかったのを憶えていましたが、その台湾マンゴーが昨日宅配便で届きました。

001.jpg



これが台湾の釣友さんから誕生日のお祝いに送って来たその 「台湾マンゴー」 です。

もうちょっと熟れさせて太陽くん達と一緒に食べますが、ありがとうございました。 



最終更新日 : 2021-07-15

Comment







管理者にだけ表示を許可