FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 8月18日(水曜日)
2021-08-18 (Wed)  06:24

8月18日(水曜日)

☂ おはようございます。 






今朝も夜中からしっかりと本気で雨が降り続いているご当地延岡です。 


大雨の心配もですが、コロナウイルスの感染拡大も心配です。


昨日の 宮崎県の感染者は111人 と過去最多を更新しましたが、 九州でも福岡は別として全県で過去最多感染者 を記録したそうです。 


また夏の甲子園でも活躍を期待していた我が県代表の 宮崎商業がコロナにより出場を辞退 、それに引き続き宮城県代表の 東北学園も辞退 異例の事態になってしまいました。



決して選手や関係者の皆さん、学校などが悪いのではありません。


甲子園で一勝することを目標に頑張って来た選手の無念さは如何許りかと思うと今まで以上にコロナが憎くなりますが、こればっかりはどうする事も出来ません。

また昨日は 大阪桐蔭対東海大菅生の試合が8回表1死降雨コールドゲーム となり、大阪桐蔭が7対4で勝利しました。

試合のあり方に問題はあったかもしれませんが相手は予測不能な天候、これもルールなので仕方ありませんが、私はむしろバラエティー番組でこの試合に異議を唱えて噛みついた大阪の元府知事や、出場を辞退したことに対してやり過ぎだとか行き過ぎだと高野連などを批判していたお笑いコメンテーターの連中が無責任にホザクことの方が問題だと思った胸糞悪い昨日でした。 




それではどちら様も、今日も大雨とコロナウイルス感染に気を付けながらぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一日をお安全に過ごし下さい。 


今日も1日ご安全に 



最終更新日 : 2021-08-19

Comment







管理者にだけ表示を許可