FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › イサキの魚拓
2021-09-01 (Wed)  12:53

イサキの魚拓

先日の夜釣り大会では、島野浦の「シオフキ西」や「大バエ」、南浦の地方寄りのポイントで良型のイサキや口太などが数釣れてました。

当日、イサキの最大サイズを釣った石井会員が延岡磯研の年間大物賞イサキの部門(40㌢以上)にエントリーするってことで事務局である私のところへ魚拓を持って来ました。   


拓寸42.2㌢でしたが、さぁ~2021年のイサキの年間大物はこれで決まりでしょうかねぇ~ 


ちなみに魚拓の日付は8月21日となっておりますが、本人の記載間違いだったらしく、正しくは8月28日です。

00030901113243s.jpg


最終更新日 : 2021-09-01

Comment







管理者にだけ表示を許可