FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › 第34期釣研FG理事会リモート会議
2021-09-11 (Sat)  15:18

第34期釣研FG理事会リモート会議

本日14時から Zoomミーティング で開催されました。


安藤釣研FG 統括本部長の司会進行で始まり、








寒竹釣研FG会長の挨拶に引き続き、




奥村釣研社長の挨拶を終え、




安藤統括本部長から山本釣研FG 副会長の他甲斐釣研FG 延岡支部長や松崎釣研FG 宮崎支部長、城本釣研FG 大分県支部長、小野釣研FG 阪神支部長、佐藤釣研FG 秋田支部長などなど各支部長や釣研FG 役員など26名の出席者の報告があり、

1. 第1号議案 本部・各支部事業報告
2. 第2号議案 会計報告ならびに会計監査
3. 第3号議案 本部・各支部事業計画
4. 第4号議案 予算(案)について
5. 第5号議案 その他、新支部長紹介

が寒竹会長の議事進行によってスムーズに審議され、

釣研FG役員更新の件と釣研FG会員年会費についてについて寒竹会長から説明があり、事前の質問事項へ安藤統括本部長から回答があり、15時、閉会の言葉で初の釣研FG理事会リモート会議が無事に終わったのでした。 




最終更新日 : 2021-09-12

Comment







管理者にだけ表示を許可