FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 花や生き物・自然の話題 › 今年のスズムシは終わりました
2021-10-18 (Mon)  15:28

今年のスズムシは終わりました

秋の深まりりと共に飼育していたスズムシも徐々に弱まって鳴くことも無くなり、エサもほとんど食べなくなっていましたが、





ここ二日の冷え込みで数匹を残し一気に寿命が尽きてしまったようで、左側のケースには1匹もいません。

しかし、マット(飼育土)の中には凄い数の卵を産み付けていますのでこの上に湿った新聞紙を敷いて、表面が乾かないように保湿を保ちながら来年6月頃に孵化するまで倉庫で保管しておきます。




余談ですが、スズムシも共食いすることを知ってました 

この画像は上のスズムシが下の死んだスズムシを食べてるところです。



最終更新日 : 2021-10-18

Comment







管理者にだけ表示を許可