FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 11月4日(木曜日)
2021-11-04 (Thu)  06:27

11月4日(木曜日)

 おはようございます。





いやぁ~、昨日のGFG大分、宮崎県支部合同5魚種懇親釣り大会は風とウネリは少しあったものの、最高の釣り日和でした。

そんな好天の下、緊張しながら真剣に釣りをして滅茶苦茶疲れましたですねぇ~。 


それもその筈、瀬上がり抽選の結果、9番クジを引いた私のパートナーは何んと大分県支部長の池永名人。



昔はメジナ塾で、各地の釣り場を一緒に釣り歩き、熟成皆とお互いに切磋琢磨しながら腕を磨き合って来た古~い釣友ですが、一緒に竿を出すのは十年振り以上だったような。

二人して140歳の年寄り組でしたが、千代丸船長の計らいで足場の良い「ゾウセンバエ」に瀬上がりして、久し振りに楽しい釣りと時間を過ごすことが出来ました。

お陰で今朝も腰がガタガタ、リハビリに行ってウォータベッドで癒されなければです。 



今朝も良い天気のご当地延岡ですが皆様方の街は如何でしょうか 




それではどちら様も、今日もこの調子で引き続きコロナウイルスに気を付けながらぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く楽しい一日をお過ごし下さい。 



今日も1日ご安全に 



最終更新日 : 2021-11-04

Comment







管理者にだけ表示を許可