FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › COVID19抗原検査ペン
2021-11-07 (Sun)  13:12

COVID19抗原検査ペン

先日11月3日に米水津で行われたGFG宮崎、大分支部合同懇親5種目競技の時、開催に先立って行われたのがこの新型コロナウイルス抗原検査ペンによる抗原検出検査でした。




使用説明書に従って唾液コレクターを先端を舌下に挿入し、





概ね2分ほど唾液をしっかりと染み込ませたら抽出バッファに格納して検査結果を待ちます。




すると、約15分前後で陽性か陰性かの結果判定が出たのでした。

この抗原検査ペンはあくまでも研究用試薬なので、結果の臨床的有用性については確立されていないために感染してるかどうかの判断などには使用出来ないそうですが、それでも各種イベントなどで開催前にこれをやるのとやらないのとでは、安心感に大きな相違があるのは間違いないようです。

ちなみに、この日は当然のことながら参加した31人全員が陰性の結果でしたので、安心して大会が行えたのでありました。 




最終更新日 : 2021-11-07

Comment







管理者にだけ表示を許可