FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › 北浦のクロ釣りダイジェスト
2021-11-13 (Sat)  20:19

北浦のクロ釣りダイジェスト

午前6時前、平日にもかかわらず10人以上の釣り人が 延岡市阿蘇港喜福丸 に釣り具類を積み込み出港に備えます。



この日 「烏帽子」 のジャンケン場に集まった渡船は私たちの喜福丸を含めて4隻。

それぞれの船の代表がジャンケンをして勝った順番に真っ先に上礁する磯を決めるのです。



喜福丸の代表は2番勝ち、船長は 「中のハエ先端」 を選択したようで私たちグループに上礁を勧めましたが、この日はうねりがちょっとあったのと満潮が11時38分だったこともあり、シャワーの洗礼を受けるのが好きな人も居たのですが私は受けたく無かったので、3人で話し合って一応パスしたのでした。



この日の表面海水温は22.6度。

この時期にしては高過ぎる水温にこの日の苦戦が容易に想像出来ましたが、果たして 



「中のハエ船着け」 と「中のハエ先端」に二組を下ろし、



午前6時45分、私たちは3人で 「西バエ」 に瀬上がりを終えたのでした。



午前6時52分、大分県佐伯市蒲江沖に浮かぶ 深島 の右から昇る朝陽。

尖った磯は 「カリバエ」 、右手にあるのが 「カモンバエ」 と「中のハエ」です。



長らくご無沙汰していた北浦のクロ釣り、この日が初の釣行でしたので、しっかりとお神酒を供えさせて頂きました。



私は船着けの右に釣り座を構え、熊本の福江さんは私の左手、延岡磯研の藤島くんはちょっと離れて、北側の「イモンコ」寄りに釣り座を構え、私は午前7時40分に第一投を振り込んだのでした。



この日の延岡市土々呂の潮は小潮の初日で満潮が11時3分、干潮が16時54分でした。




際を狙っても、遠投しても、浅いタナでも、竿一本以上の深いタナを狙っても釣れるのはこの20㌢に満たないこのサイズばかり。

サシエもオキアミ生、くわせオキアミスーパーハード、オキアミボイル、ムキミの4種類をローテーションしてみるのですが、サイズアップには釣法、エサそのどれもが全く歯が立ちませんでした。 



午前8時10分、私はコッパグレ対策として一旦ポイントからマキエを断って様子を見てみる目的で、朝食タイム。




コッパの猛攻に渋い顔の福江さん。



バナナパワーをケツに注入して差し上げたのでしたが、



当然ながら、これも全く効果はありませんでした。 




結局、午前9時40分の弁当便でこの状況を打開すべく、



「トウセンバエ」 へ瀬変わりしたのでありました。




仕切り直しとなった10時過ぎ、私はエナジードリンクを飲んで何とか価値ある一尾を目指します。



が、しかぁ~し、釣っても、



釣ってもこのサイズ。

西バエよりも酷いであろうコッパ地獄から抜け出せなかったのは、




熊本の福江さんも、

福江


延岡磯研の藤島くんも同じく、お手上げ状態だったのであります。  

藤島


久し振りに顔を見せて頂いた ヒメテングハギ 、負け惜しみながらこれで5魚種達成でした。 




15時30分、本来であればゴールデンタイムの絶好の時合いなのですが、こんな風景を眺めながら写真を撮る私はすっかり諦めモードになっていたのでありました。 



時折りコッパとは違う引きで竿を曲げて慰めてくれたのはシマアジ、美味しい食材をお土産にお持ち帰り出来ただけでも良しとして、




悔しい記念撮影で今回のファスト顔合わせの北浦釣行を楽しく終え、




16時20分、回収の船に乗り込んだのでありました。


福江さん、藤島くん、そして喜福丸の英樹船長、北浦の海、北浦のクロや魚たち楽しい一日をありがとうございました。 




この日のマキエ  と唯一持ち帰ったお土産のシマアジ。 



ちなみにこの日の仕掛けです。

ロッド:がまかつ がま磯マスターモデル 口太 F-5.3m
リール : ダイワ トーナメントISO競技LBD
道 糸:東レ 銀鱗®スーパーストロング アイサイト 1.75号
ハリス:東レ トヨフロン® スーパーL・EX ハイパー 1.5~1.7号(長さは竿1本)    
ウ キ:釣研 全遊動EX-R S-0 or 00
ガン玉:ヤマワ ゴム張りガン玉 5~6号
鈎  :がまかつ セレクトグレ 5号及び 競技グレ4~5号
仕掛け:全遊動及び反動仕掛け


最終更新日 : 2021-11-13

Comment







管理者にだけ表示を許可