FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 11月19日(金曜日)・世界トイレの日
2021-11-19 (Fri)  06:08

11月19日(金曜日)・世界トイレの日

 おはようございます。





天気予報では今日も晴れ、穏やかな一日になりそうです。




さて今日11月19日は、世界のトイレを研究しているシンガポールのJack Sim氏が設立したWorld Toilet Organization(世界トイレ機関、WTO)が制定し、2013(平成25)年7月24日の国連総会で、国連の記念日として実施することが決議された 「世界トイレの日」 です。


この日付は2001年(平成13年)のこの日、世界トイレ機関が設立され、また「世界トイレサミット」が創設されたことに由来するのだそうです。



海外に行くと、どこの国にもトイレにはほとんどウォシュレットがありませんので、ウォシュレットに慣れた日本人にとって快適快便には程遠いトイレ生活を強いられることになりますので、ちょっと辛いですね。 

そして私みたいに背が低くて足の短い男が困るのが、男性用の小便器です。

欧米人に合わせた便器なので高く、私は背伸びしてやっと便器に届く有様なんであります。 





それではどちら様も、今日もこの調子で引き続きコロナウイルスに気を付けながらぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く楽しい一日をお過ごし下さい。 


今日も1日ご安全に 



最終更新日 : 2021-11-19

Comment







管理者にだけ表示を許可