
朝起きてテレビのスッチを入れ、ひったまげました。

日本各地の太平洋沿岸に 津波警報や津波注意報 が出されているではありませんか。
一瞬、何処で大きな地震が発生したのかと思いながらNHKの画面を観ていると、この津波は地震の影響では無くて、南太平洋の トンガ近くの火山で大規模な噴火 が発生した影響だと知りました。
気象庁は昨夜、日本に津波の影響は無いと報道していたのでしたが、まさかの津波だったようです。
宮崎県でも宮崎市の宮崎港や日南市の油津港、日向市の細島港などで津波が観測されているようですので、本日釣りをされている釣り人の皆さん方は渡船の船長さんなどの指示に従い、くれぐれも注意して下さい。 

また先程のNHKのニュースで初めて知りましたが、延岡市でも地域に寄っては警報サイレンが鳴動し、急遽愛宕山に避難した人などもいたそうで、今朝方未明のニッポン列島はてんやわんやの大騒動だったようです。
それではどちら様も、今日も引き続きコロナウイルス感染に気を付けながらぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く日曜の一日を楽しくお過ごし下さい。
それではどちら様も、今日も引き続きコロナウイルス感染に気を付けながらぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く日曜の一日を楽しくお過ごし下さい。

最終更新日 : 2022-01-16